主婦の日々とか

気づけばアラフィフ

スポ少という重荷

野球やサッカーなどのスポーツ少年団。そういうの、私には縁のない世界だわ~って思ってたのに、、長男がサッカー少年団に入ることになり約2年が経ちました。 

natsu-lessons.hatenablog.com 

2年前、長男がサッカーをはじめたいと言い出した時は「めんどくさ!」と思った。送迎とか当番、ママたちとのコミュニケーションだとかさ。苦手な世界。

でも子供がやりたいと言っているし、多少のめんどくささを頑張れば、運動をはじめること自体はとてもいいことだよね。運動神経が残念な長男のことだからどうせすぐに辞めたいって言ってくるんじゃ?近くの安いところで十分では?

地元のスポーツ少年団は費用がリーズナブル。当時仕事もしてなかったので金銭的に助かる、子が一人でも自転車で行ける範囲にある、というところが決めてで近くの少年団に入団を決めました。

でも、、デロリアンに乗って2年前の自分に言いに行きたい!

お金多めに払ってでも、親が楽なチームにしときな!って。

ママ友がいないこともあって、完全に調査不足でした。他のチームを見学にいくとかもしなかった自分。高学年になるにつれ、保護者の負担も増えるとはうっすら聞いてましたが、、今年度、役員に指名されちゃって、今それがすごーく全方位に負担なんです!!

以前胃が痛くて病院に行きましたが、原因はたぶんスポ少役員の精神的重圧。。

指名されたときはなぜチームのママさんたちにもなじんでない私が役員に??と思いましたが、去年イベントのお手伝いをしたときに、新参者がさぼってると思われたくなくてわりと率先して動いていたんですよね。。それを役員さんが見て協力的な人だと思ったらしい。

まとめ資料頼まれたときにも、手書きよりパソコン使って見やすくしとこ~って親切心があだとなり、できる人では?と誤解を生んで、、がんばった当時の自分が憎い~!

できる人と思われてもこの世界じゃいいことないです!頼られるだけっ(泣)

「なじんでない」というものポイントだった気がします。団になじんでる人は役員なんて大変ってわかってるからやらにずうまくかわすのでは。私は役員の人が何をしてるかなんてなーんにも知らなかったから、前任者に「大変なことは特にないですよ~一人でやるわけじゃないし!みんなで協力しながらだから~」って言われて、、案外そーなのかなって真に受けた( ;∀;)←世間知らず

そして断れなかった、、。小心者で。。

そりゃ前任者も次が決まらないとまずいのでうまいこと言いますよね。そもそも役員とかが慣れてる人は大変とかも思わないかもしれないし。

今ならよーくわかるのですが、入会費もなく月謝が数千円で済んでるというのはほとんどがボランティアで成り立っていて、保護者が運営している、ということなんですよね。コーチもお父さんやOBが無償でやってくれています。それがスポ少なのです(常識?)。

一方、入会金もしっかりとって、月謝もなかなか高いところはチームが運営しているので親の負担は送迎くらいです。

もちろん、体験の時に当番や係ありますよって話もあったけど、、まさか自分が一番負担が大きい役員になるとは思ってなかったのでその辺はあまり気にしてなかった、、諸々甘かったです。

引き受けてしまった以上は、やるしかないので深いため息つきながらやっていますが、他の役員さんともいまだに全然なじんでなくて、、きっと仲良しママ同士で役員をやってたらやりがいのある役なのかもと思いますが。

今年度はコロナの影響もあって、イベントどうするか?とか、やるとしたら対策どうするか、コーチとのトラブルだなんだかんだとラインが鳴り続け、、死っ

こういうの、、つくづく向いてないなあ。

自分の人生において、選択を後悔ってあまりしないのだけど、、後悔してます!

PTAとかもそうですが今はライン連絡がすべて。そして仕事されてる人も多いのでけっこう遅い時間までラインが鳴り続けます。ライン連絡ひとつとっても、何十人入ってるグループラインにお知らせするのも結構緊張するし、、無駄に時間がかかってしまって、、ひやひやです。で、とりあえず、1年は終えて、あと1年あるんですよ~(泣)。

今年度は見習い的な立ち位置でもあったのですが(それでもアップアップ)、来年度はメインで仕切る感じのポジションになるって、、死っ