主婦の日々とか

気づけばアラフィフ

子供がサッカーを習うことの憂鬱

f:id:natsu-lessons:20180911160029j:plain

長男が春ごろからサッカー習いたいな~と言い出してまして。

え、まじか。送迎とかいろいろの面倒事がありそう、、

「そっかー(顔ひきつりっ)じゃっ、夏休み終わったら体験でも行ってみようか~」と先延ばしにして、そのうち忘れてくれないかな、と思って話題に出さないようにしてたんですけど、夏休み終わりぐらいから「いつ行けそう?」と何回か言われてしまいました。

気は重いですが、子供がやりたいと言っているし、親としてはやらせてあげた方がいいよな~、、

ママ友のいない私は一体どこのサッカーチームがいいのかもよくわかりません。

子供もどこでもいいよ~と言っているので、地元の少年団のリストと民間の?サッカークラブ(保護者の負担は少ないが高い)を検討。

結局費用とアクセスを考えて、通っている小学校の校庭でやってるサッカーチームの体験に行ってみることにしました。

行ってみたら、、「お~!○○!」と同級生も何人かチームに入っていて長男に話しかけてくれている様子。家に置いていけないので弟も連れて行ったら「弟さんもやりますか?」と言われやることになり、あれよあれよという間に二人ともサッカーをやることになってしまいました。

私自身の小学校の頃は放課後に運動場で遊んで帰ることさえなく、直帰して再放送のドラマをみていたタイプですし、子供も運動はちょっと残念なインドアタイプだと思っていたので、まさか我が子がサッカーチームに入るなんて思ってもいませんでした。

地元サッカーチームに入会すると親がすること

・週2回の練習(平日の夕方+土日のどちらか午後)の送迎

・練習の当番(1か月に1回位)

・試合があれば車出し、お茶出しなど

・各行事の手伝い(親子サッカー、合宿、クリスマス会とか)

などがあるそうです。話を聞いていたらクラクラしてきました。役員とかも決めるのだそうです。上記の他にママさん同士(コーチも?)のコミュニケーション、などももちろんあるでしょう←これが気が重い

 

費用とか最低限必要なもの

・月謝約3000円

・サッカーボール

・トレーニングシューズ(スパイクはまだなくても良いそうです)

・レガースとか言うすね当て

・ユニフォーム

これらが二人分必要って、、しかも成長するので靴など買い替えとかもあるのかな、、野球に比べたらまだマシなのかもしれませんが結構きつい。

 

平日の練習は学校の校庭が空いてからなので18時とか19時からなのです。それから2時間なので帰ると21時頃です。うーむ。

でも運動系習い事では当たり前の事のようで、バスケや空手を習わせているママさんに「うちは週5で行ってる」と聞いてびっくりしました。

とりあえず1か月は無料体験期間で参加できるので、今は体験中なんですが、子供たちは楽しみにしてしまっており、入会必至でふるえております。